りばてぃる塾運営のTwitter運用コースでカリキュラムを進めた塾生は、、、
「余裕で1万フォロワーを達成できるようになります」
しかし、1万フォロワーを超えるのは単なる中間目標でしかありません。
本記事では「Twitter運用コース」のサービスや学べる内容を詳しく説明します。
Twitter運用コースを作ったきっかけ
Twitterマーケティングに関しては様々な商品が販売されています。
- コンサル
- 情報商材
- 本
しかし、どの商品にも共通する弱点があります。
それは「情報を教えた後は、ほったらかし」な所です。
SNS運用では、どうしても凍結などの問題が多々発生します。
しかし問題が起こった時や、それを防ぐ対策については触れられておりません。
現に、ほとんどの本は「リプライ送ったら反応が増えるよ!」のような、フォロワーが伸びる情報ばかりで、あとは無責任ですよね。
せっかくお金を払ったんだから、
もっと手厚く教えてくれたっていいのに…
そこで目標を達成するまで見届けるサービスを作りたいをモットーとして作ったのが「りばてぃる塾」というサービスです。
Twitter運用コースでできること

当塾でカリキュラムを進めた人は全員1万フォロワーを余裕で達成できるようになります。
しかし、前述の通り1万フォロワーはただの通り道でしかありません。
受講して頂いた全員がTwitter運用を武器のように使って最終目標を達成する。
これが、りばてぃる運営のTwitter塾でできるようになることです。
Twitter塾の特徴を詳しく説明
りばてぃるが運営するTwitter塾では6つの特徴があります。
- レベル分けされた教材
- 塾生に合わせた手厚い個別指導
- カリキュラム達成ごとにヒアリングを実施
- 毎日質問回答サービス
- アカウント管理用の自作ツールを提供
- いつでも解約できるサービス
以上、6つが他社のサービスと違うところと言えるでしょう。
ここからはもっと詳しく説明していきます。
レベル分けされた教材
1万フォロワーを突破し、塾生の夢を達成するための教材をご用意しました。
教材は全てでレベル10まであり、1レベル達成ごとに次のレベルを教わることができます。
それも狙いのですが、教材をレベル制にしたのには理由があります。
それは迷子にならないためです。
より詳しく言うと、初心者に対して専門的な話から始めても「?」で終わってしまうからです。
全ての情報を一気に教えるだけでは「地図帳渡したから目的地まで勝手に行きな」と言っているようなものです。
りばてぃるはカーナビのように、最後の目標にゴールするまでの道を順番に教えていきます。
レベル分けで初心者でも学びやすい環境を提供
塾生に合わせた手厚い個別指導(アドバイザー限定)
人それぞれ夢や目標は違います。
ですので、一人一人に適したルート変更もしっかりと行います。
教材に書かれていることはあくまで手順で、外れてしまうこともあると思います。
その度にうまくいく道を運営全体で模索し提案し続けます。
だからこそ、個別指導で歩調を合わせて進んでいくという方針を取っています。
個別指導でお客様ごとに適したサービスを提供
レベルアップごとにヒアリングを実施(アドバイザー限定)
「目標や夢が変わってしまった」など、よくある話だと思います。
ですのでTwitter運用コースでは、運用方法を柔軟に変えられるようにレベルアップごとにヒアリングを行っております。
- 最近のアカウントの調子はどうか?
- アカウントで悩みは無いか?
- 今後の方針はどうしたいか?
など、塾生の悩みを聞く場としてヒアリングを行っております。
そしてヒアリングと同時にアカウント運用のフィードバックも行いますので、自分が間違った進み方をしてしまっていた場合、ここで修正が可能です。
ヒアリングで柔軟なTwitter運用を可能に
アカウント管理用の独自ツールを提供
スプレッドシートを用いた独自のアカウント管理ツールを用意しました。
入塾して頂いた方には、無料で配布しております。
データ管理はめんどくさいですよね。
これからはツールを使うことで、自動でアカウントの成長を記録することが可能となります。
また運営もその記録は毎日チェックしております。
ですので受講生1人1人のアカウントに対して、適切なフィードバックやアドバイスを行うことを可能となりました。
独自ツールでアカウントの管理・分析を簡素化
いつでも解約できるサービス形態
Twitter運用コースは月額制を取り入れております。
つまり更新前にサブスクを切れば、いつでも解約が可能ということです。
他のコンサルでは半年契約などが主流ですが、我々が月額制を取り入れたのには3つの理由があります。
- 前払いの金額が高すぎる
- 辞める時に損をしてしまう
- 成果ナシでもお金は返ってこない
この3つの損があることで、従来のコンサルはお客様を縛り売上を出していました。
ですが、りばてぃる塾の「Twitter運用コース」が教えるカリキュラムをしっかり進めれば、絶対に成果を出せると自信を持って販売しております。
だからこそ月額制を取り入れ安価で縛りのない、サービスの質で勝負しようというのが我々の考えです。
もう一つ狙いはありますが、それは次の見出しで説明します。
辞めたくなったら辞められる環境作りを徹底
Twitter運用コースのお値段は?
Twitter運用コースは2つのコースに分かれております!
- ノーマルコース:月額30,000円
- アドバイザーコース:月額50,000円
5年間Twitter運用をしていた経験など、僕の出せるものを全てを出しました。
たしかに他社のコンサルは半年で50万円するものが普通ですし、子どもが通う学習塾よりも安いです。
ですが、”りばてぃる”の運営は個人団体のサービスなので信用がありません。
その信用を補うために考えたのが、
- 低価格
- いつでも解約できるサービス運営
となり、価格は限界まで安くし、最低価格が月額3万円となりました。
Twitter塾の入塾方法は?
コチラの記事に詳しく書いておりますので、ご覧ください。

Twitter塾の無料体験実施中
体験授業はお客様に合わせて個別で行っております。
下記フォームに入力して、ぜひ参加してみてください!